Hello, world!
何はともあれ、Hello, world! が入口になる。
プロジェクトのディレクトリを作る。
$ mkdir hello
プロジェクトのディレクトリの中で cargo init を実行する。
$ cd hello
$ cargo init
Cargo.toml が作成される。
code:main.rs
fn main() {
println!("Hello, world!");
}
関数のエントリポイントが main であること。
関数の宣言は fn から始まること。
println! 関数で、標準出力に出力されること。(ln は改行付きを意味する。)
とりあえず動かすだけであれば、引数と終了コードは気にしなくてよい。